-
ITの魅力について
ITの魅力ってなんですか?と聞かれた場合、私は自由度の高さだと答えています。
シングルベンダでシステムを作っていた時、もちろん自己都合でシステムを構築するわけにはいきませんが、お客様の要望よりも、もっと使いやすくと考えた時、他にいい方法が見つかった時には必ず相談をさせて頂きました。
その場で意見が通るなんてことは滅多にないのですが、意見した改修方法にOKが出た時の、その瞬間がたまらなく楽しく、そしてその仕事に対してのやりがいも強く感じました。
きっと、私のようにその瞬間の楽しさややりがいを知っている方は、IT関連にお勤めの方は多いはず。それがみなさんの魅力に繋がるかどうかはわかりませんが、私個人はそれですね。
今はフリーランスなので、何に縛られることなく自由にやらせて頂いています。
お仕事を頂けるありがたみを感じながら、依頼を下さる会社にも感謝しています。
私の中で、ITの魅力はフリーランスになった今も自由度の高さのままなのです。
恵まれた環境にいるのだろうことを常に実感しています。私は大きなシステムをそう組んだことがあるわけではありません。パートの事務員さんが、日々の入力作業の中で、ちょっとした手間を減らしてさっと計算が出来るようなシステムをいくつか作らせて頂きました。古いまま、未だに運用して頂いている会社もあり、少し恥ずかしくもありますがそのまま使って頂いていることも嬉しく思います。
自由に作る楽しみを感じられる。
きっとこれからも、私の中のITの魅力はこのままだと思っています。
ITの魅力について
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
- カテゴリーなし